レーザー治療|全国ペインクリニック検索

ホーム > 用語集 > レーザー治療

レーザー治療について

出典:岩崎 治之(柔道整復師)- ペインクリニックに用いるレーザー治療について [All About プロファイル]より

レーザー治療とは

ペインクリニック領域のレーザーとは、内科的レーザーという表現がふさわしく低反応レベルで光作用によるものが主体となります。

弱いレーザー光の力を利用して細胞レベルでの新陳代謝の活性化、組織・臓器レベルでの血行改善や新生血管の増殖、神経レベルでの鎮痛、除痛効果、消炎効果などが期待できる治療方法。

● 主なレーザーの作用(反応)

  1. 血行の改善
  2. リンパの流れの改善
  3. 神経の活性化
  4. 筋肉の緊張を取る
  5. 瘢痕の軟化
  6. 発痛物質の除去
  7. 免疫力の増進
  8. ホルモンなどの機能を高める

● 適応症
筋・筋膜性疼痛症候群、肩こり、腰痛、各種神経痛、関節痛、スポーツ外傷、術後疼痛、緊張性頭痛、片頭痛、腱鞘炎、肩関節周囲炎・冷え、生理痛、便秘、花粉症等のアレルギー性鼻炎、成人型アトピー性皮膚炎など、自律神経失調症、更年期障害、顔面神経麻痺帯状疱疹および帯状疱疹後神経痛、骨折の癒合促進など

関連用語

ペインクリニック 疼痛 腰痛 片頭痛 顔面神経麻痺 帯状疱疹

閲覧履歴